サービス
届けたい価値が
きちんと届くまで。
わたしたちは見た目の美しさだけでなく、
「伝わる構造」と「運用のしやすさ」まで設計するクリエイティブチームです。
あいまいな課題や言葉にならない想いにも耳を傾け、
本質を整理し、目的にブレない“しくみごと”の提案を行います。
成果につながる戦略・デザイン・構築・運用まで、
丁寧に、誠実に、そしてちょっと楽しく、
あなたのそばで伴走します。
LDDの情報設計は、約70項目にわたる独自のヒアリングシートを活用し、現状や課題を丁寧に紐解くところからはじまります。
言葉にしづらい不安やモヤモヤにも耳を傾けながら、お客様が本当に目指したいゴールを一緒に見つけ出していきます。
目標に向かう道筋をすり合わせながら、組織やサービスの背景もふまえた“伝わるしくみ”を設計。
ブランドそのものを一緒に育てていくような視点で、ともに考えるプロセスを大切にしています。
- サービスの魅力が、うまく伝わっていない気がする
- 認知はされているが、新しい顧客につながらない
- コンテンツや導線が点在していて、活かしきれていない
- 魅力や強みが言語化されておらず、説明がブレている
- ロゴ・サイト・パンフレットに一貫性がない
- 差別化ポイントが曖昧で、選ばれる理由が見えにくい
- 制作しても運用が続かず、成果が見えにくい
Webサイトは公開して終わりではありません。
私たちは更新や改善を通して、日々の運用を共に支えます。
変化に合わせた柔軟な対応で、長く安心できる体制を築きます。
ただ維持するだけでなく、未来に向けて育てていくパートナーでありたいと考えています。